たのみら

アラフォー夫が、頭の上がらない妻と「楽しい・未来」へ向けて日々を記録・発信する雑記ブログです(^^♪

【時間】の感じ方

小さい頃は緑のジャージ上下がお気に入りだった。

こんにちは、けんです。

 

こどもの日と言えば「鯉のぼり」でしょうか?

昔は4月中旬位から各家庭の庭またはバルコニー等で元気に泳ぐ姿が見れたものです。時代の移り変わりは早いもので、今では見かける事が少なくなった様に感じます。なんか寂しいですね。

 

さて、大人の皆さんに質問です。早いと言えば【時間】について、こう感じた事ありませんか?

f:id:kenkenmirai:20210505185618j:plain

《子供のころは長く、大人になってからは早い》って。

そんな事を思って調べていたら色んな方が紹介していました。結構みんな感じてるのかな?(´・ω・)

ジャネーの法則

というのがあるようで、簡単に言うと子供と大人で体感時間が変わると。

「50歳にとっての1年は人生の50分の1だが、5歳には5分の1。なので50歳の10年は5歳の1年にあたる」とさ。

 

ふんふん・・・。

 

簡単ジャネー(´Д`)

 

何回か読み直して、あぁそういう考え方か・・・って感じ。

僕は「集中力の差」って考えの方がしっくりきた。

子供のころは見るものや体験するものが初めての事がほとんどで、全集中しているから時間が遅く感じ、大人になると大体経験している事なので、集中せず気にも留めなくなるので早く感じると。なるほど・・・。

 

実際僕が小・中学生のころは勉強や宿題などが多く、早く『上級生になって楽したい』『卒業したい』『時間よ、早く過ぎてくれ』と思っていた。

大人になった今では『ザ・ワールド』で時を止めたいくらいだ。

 

f:id:kenkenmirai:20210505185728j:plain

話は戻るが鯉のぼりの記憶。小学生時代に、スーパーで母に買ってもらった鯉のぼりを思い出した。直径15cm位の、たしか棒が透明で中にお菓子が入っており、鯉が3匹位ついた小さいのぼりを。先端には風車がついており、手にもって走るとグルグル回転するのが楽しかった。いまでも売っているのかな?

あの頃からもう三十数年時間が経っている。(;゚Д゚)

 

大人になっても新しい事へチャレンジし続けること。それが人生を長く、楽しく生きる秘訣なのか?